スタッフブログ
GW
2015-05-08
GW連休は終わってしまいましたが
GWの疲れは始まっているかと思いますが
みなさんはこのGWはどちらへいかれましたか?
自分はと言いますと、 初上陸!新ひだか町(静内)へ
桜を観に行ってきました、、、、、
ぃぃぇ 嘘をつきました
桜の木を観てきたんですけど、、、、、なにか?
前夜の暴風で桜は散ってしまってましたが
昼食は!日高春うに!!を食し満足
日高=昆布=うに=美味!
そして帰りはカーナビに少しだけ ほんの少しだけ
逆らい直進しただけなのに。。。
岩見沢方面から帰宅。。
カーナビに逆らうと痛い目に合いました
そんなこんなでGWの走行距離 1100キロ
右足が、、、、痛ぃ 腰が痛ぃ 〆ひろ

春!といえば
2015-03-24
鹿児島では桜も咲き春の訪れも、もうすぐ
卒業など春はやっぱり気持ちが良い
この時期には 車の初心者マークも増えてきましたね
そう! 先日は快晴だったので 車の洗車に出かけた
洗っていると 初心者マークを付けた車が 4・5・6 台と
洗車場に集結 そんな集団を見ると
どこか懐かしさ さえも蘇ってきた
初心者集団の 洗おうぜぇ〜 からのぉ〜
やべぇバケツ無い 誰かある?
ぁ、、、スポンジ無い! と 声が聞こえた、、
すいません バケツとスポンジ貸してください
(おまえさん達は何しにここにきたんだ・・)
仕方ない バケツは貸してあげよう
スポンジはこれあげる と手渡し
続きまして。。。ユニセーム(吸水するタオル)貸してください
それも予備があったので それも若者にあげる事に・・・
そんな中 6台目あたりの洗車が始まる頃
100円足りない!の声
ドキッとした(笑) まさか 貸してくださいとかは。。無いよね
さすがに それはなかったけど
やっぱり一番 優しそうな人の所へ
借りにくるんですね(笑) 〆ひろ
卒業など春はやっぱり気持ちが良い
この時期には 車の初心者マークも増えてきましたね
そう! 先日は快晴だったので 車の洗車に出かけた
洗っていると 初心者マークを付けた車が 4・5・6 台と
洗車場に集結 そんな集団を見ると
どこか懐かしさ さえも蘇ってきた
初心者集団の 洗おうぜぇ〜 からのぉ〜
やべぇバケツ無い 誰かある?
ぁ、、、スポンジ無い! と 声が聞こえた、、
すいません バケツとスポンジ貸してください
(おまえさん達は何しにここにきたんだ・・)
仕方ない バケツは貸してあげよう
スポンジはこれあげる と手渡し
続きまして。。。ユニセーム(吸水するタオル)貸してください
それも予備があったので それも若者にあげる事に・・・
そんな中 6台目あたりの洗車が始まる頃
100円足りない!の声
ドキッとした(笑) まさか 貸してくださいとかは。。無いよね
さすがに それはなかったけど
やっぱり一番 優しそうな人の所へ
借りにくるんですね(笑) 〆ひろ

染まった
2015-03-15
卒業式シーズン 春の訪れもすぐそこまで
来ているような 旭川 みなさんいかがお過ごしでしょうか?
最近白髪が目立ってきて 気にはなっていた
シャンプーとリンスで髪の毛を染めてくれる
便利な物を発見、本日 使ってみた
シャンプー…そしてリンス
リンスは黒かったけど よく馴染ませ…
ギャ! 手が染まってるやん!
本日の白髪染めで一番染まったのは…
言うまでもなく
手… 〆ひろ
来ているような 旭川 みなさんいかがお過ごしでしょうか?
最近白髪が目立ってきて 気にはなっていた
シャンプーとリンスで髪の毛を染めてくれる
便利な物を発見、本日 使ってみた
シャンプー…そしてリンス
リンスは黒かったけど よく馴染ませ…
ギャ! 手が染まってるやん!
本日の白髪染めで一番染まったのは…
言うまでもなく
手… 〆ひろ

裏ワザ!
2015-02-24
例年よりも早い雪解けの旭川 みなさんいかがお過ごしでしょうか?
たまには真面目な家庭にも役立つ?!裏ワザを
ご紹介したいと思います
きっと どこにでもあるとは 思います
お気に入りのグラス・食器
しかし 時と共に艶がなくなったりしていませんか?
その艶が よみがえるかもしれません
用意するのは 歯磨き粉&サラダ油 やわらかいスポンジ
拭き上げ用のやわらかい布
この4点をご用意してください
歯磨き粉を少々 サラダ油を少々 スポンジに
優しく磨いてください 力はいりません
あとは ぬるま湯で洗って やわらかい拭き上げ用の布で
水気をふき取ってください
※私個人の経験ですので自己責任でお願いいたします 〆ひろ
たまには真面目な家庭にも役立つ?!裏ワザを
ご紹介したいと思います
きっと どこにでもあるとは 思います
お気に入りのグラス・食器
しかし 時と共に艶がなくなったりしていませんか?
その艶が よみがえるかもしれません
用意するのは 歯磨き粉&サラダ油 やわらかいスポンジ
拭き上げ用のやわらかい布
この4点をご用意してください
歯磨き粉を少々 サラダ油を少々 スポンジに
優しく磨いてください 力はいりません
あとは ぬるま湯で洗って やわらかい拭き上げ用の布で
水気をふき取ってください
※私個人の経験ですので自己責任でお願いいたします 〆ひろ

大型新人?!
2015-01-26
先月より調理師学校より 研修?に来ていた子が!!
新年よりアルバイトに来ている
照れると顔が真っ赤になってしまうチャーミングな子なので
お客様…あまりいじってはいけませんよ 〆スタッフ一同?
新年よりアルバイトに来ている
照れると顔が真っ赤になってしまうチャーミングな子なので
お客様…あまりいじってはいけませんよ 〆スタッフ一同?
