2月に入ってからも降りやまない雪で、雪かきなど除雪が大変ですが
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
先日 自宅付近で接触事故に遭った
旭川市某所 そう 連日雪が降って道路の車線も狭く
轍(わだち)も酷く大変運転のしにくい夕暮れ時に起きた
直線していた私 反対車線の車の異変に気付いた時
スローモーションになる
・・・あの車は右折したい?!
・・・もしや滑ってる?!(0.5秒)・・
ヘッドライトが自分の車の方向に
・・・これはぶつかるよ!!(0.3秒)・・
自分の走行車線左後方には車が居たはず
・・・左車線にはよけれません(0・1秒)
避けたの場合シュミtレーション
左の雪山に突っ込む。。。
単独事故! それは嫌・・(0・1秒)
そう思いながらやや左にハンドルを切り
正面は嫌 きっと痛い(0・3秒)
遭えなくガシャーン・・・スローモーション終了・・
愛車は怪我をしましたが
双方に怪我人がのいなくてよかったです
まだまだ道路状況が悪いので
みなさんもくれぐれも車の運転には
お気を付けてくださいね
PS 私の後方を走行していた医療関係の方には
けが人がいないかご心配をしくださったり
バンパーなどの破損した落下物を拾っていただき
ありがとうございました。
心より感謝いたしております 〆ひろ